スマホ デビュー

うっちぃ

2012年03月18日 10:42

とうとう買ってしまいました。
スマートフォン。


私が購入したのはDIGNO ISW11Kというタイプでキャリアはauにした。

そもそも私は携帯が嫌いである。
便利なことはよく分かっているし、時代の変化そのものも理解しちょる。



じゃが、嫌いなものは嫌いなのだ。
と言っても仕事をするうえで必要不可欠となっているものだから携帯は持っていた。
7年前のDocomoのFormaというタイプのもので、私の携帯を見る人はそろって、まだあるんですねぇ。
と珍しそうに覗き込むのだよ。

なぜ、購入したかというと
娘が中学を卒業して、高校生となるわけじゃが
流石に今時の高校生が携帯を持っていないというのは社会生活をするうえで必用となるようなのだよ。

情報化社会の中で、スマホを使いこなせないようだと就職にも影響するというのじゃな。
にわかに信じがたいのだけれども、考えてみると私が新入社員として社会人になった1981年頃というのは
パソコンを使えるという人種はオタクと呼ばれていて気持ち悪がられていた。

ところが、現在ではパソコンを使えないようではまともな仕事などできない時代だ。

そう考えると、たしかにスマホが使いこなせないようでは仕事にならないという時代はすごそこに来ている
ような気がするのじゃよ。



現実に、私はコンサルティングをする中でスマホ市場に向けての施策を提案していたりしているわけで
好きとか嫌いとか言ってる場合ではないんじゃな・・・・・。

というわけで、家族いっせいにスマホにしたというわけじゃ。


ただ、使いこなせるようになるのに、きっと何年かはかかるんじゃろうなぁ~・・・・・汗(笑)

関連記事