日記に書こうかどうか迷っていたんだけど、すでに1年以上たったことなんでそろそろ書いてもいいかなと思い書き残しておこうと思ってね。
まあブログに書く日記なんてそんなもんじゃろう。
私は大阪に住んでいるんじゃが、生まれも育ちも東京でね。だからと言うわけじゃないが東京へは出張でちょこちょこ行っておる。
短いときで5日くらいで長いときは10日ほど行っているときがある。
まあ毎月のように一週間くらいは東京に行っているんじゃが、毎月のようにいなくなるので家族にはすこぶる喜ばれておる。
妻とも子供とも決して仲が悪いということはなく、それどころか中学生・高校生の娘がいる家庭としてはやたら会話も多く仲のいい家族の典型だと思うのじゃが、それもこうして私が消える時期があるからじゃろう。と思っておる。
で、東京出張の楽しみのひとつに大型バイクをレンタルしてのバイクツーリングがある。
そんな楽しみを見つけたのにはあるキッカケがあるんじゃが、もうひとつ出張時の楽しみのひとつにホテル滞在があってね。
趣味と実益を兼ねてという意味もあるんだけど、なるべく多くのホテルに滞在しているようにしておる。
その理由というのはホテルの施設や部屋の造りデザインもそうだけどサービス・ホスピタリティーをじかに感じて仕事でのアドバイスに役立てようというものじゃ。
数えてはいないけれど、東京のホテルだけでも100件以上は宿泊していると思う。
そんな中、二度と泊まりたくないホテルもあれば、何度もリピートしているホテルもある。
いわゆるお気に入りの宿というわけじゃ。
私のお気に入りホテルの中に「山の上ホテル」というホテルがある。
こじんまりしたアットホームなホテルで最新の設備はないものの、古き良き昭和の香りがしてなかなか落ち着けるんじゃよ。
このホテルにバー・ノンノンという、ちょっとネーミングに関しては大丈夫かよと思わせるバーがあるんじゃが女性誌のノンノンを想像しがちじゃが、なんのどうして、なかなか重厚な雰囲気の大人のバーなのじゃよ。
典型的な英国風バーで、実はここは私のお気に入りじゃ。
大好きなシングルモルトウイスキーは豊富だし、一人でちょっと時間をもてあましたときにはふらりと寄ってみる。
なんと言ってもホテルの割にはリーズナブルなところが有り難いんじゃがね・・・・(笑)
ここには常連客しか来ないし、大きな声でさわぐ輩もいないので
しっくりと大人の夜の時間をくつろげるというわけじゃ。
そこで、バイク雑誌をペラペラとめくってほろ酔い気分になった頃に
ある中年のオヤジに声をかけられたんじゃわな。
中年のオヤジと言っても、私のような中年オヤジではなく、なかなかのダンディー。
口髭を伸ばしているんだけど、ビシッと整えており、ツイードのジャケットはどう見たって数十万はするだろうと思われる仕立ての良さ。
ただしゃべり口調はいわゆる江戸弁というやつで、私が聞きなれた発音じゃ。
バイクのことで声をかけられたんだけど妙に話が弾んでね。
そうこうしているうちに荒井さんのお仲間が来て3人でバイク談義で盛り上がっちゃったわけですよ。
そうそう、ここで出会った中年オヤジは荒井さんという名前にしておきましょう。
荒井さんの愛車はドゥカティの1199パニガ-レというバイクで後から来た西田さんの愛車はホンダCBR1000RR。
いろいろ話をしているなかで、この二人本当にバイクが好きなんだなということがよ~く分かった。
で、この週末ツーリングに行くんだけれどもご一緒しませんかと持ちかけられてね。
荒井さんは中年オヤジだけで大人のバイク倶楽部を結成されており、仲間とよくこのバーで飲んでるらしいんだよね。
で、とんとん拍子に私もお仲間に入れてもらえることになってしまったというわけ。
ちなみにツーリングへ参加される方々のバイクを聞いてみたら荒井さんのパニガーレをはじめ西田さんのCBR1000RRに
BMWのS1000RR、ヤマハYZF-R1とか、おいおいレースでもやんのかよというくらいのスーパースポーツバイクばかり。
と言っても、みんな50歳は過ぎている大人だし地位も名誉もありそうな人たちなので心配はなさそうなんだけど
それでもこんなバイクと一緒に走るからには私もそれなりにと自分の技術をカバーしてくれるkawasaki ZX14Rをレンタルすることにした。
続く