2011年09月10日
GN125Hのオイル交換&オイルフィルター交換
GN125とちょい悪おやじでの詳細についてここで紹介したい。
走行距離が1000km近くになったので、自分でオイル交換・オイルフィルター交換を実施した。
いたって簡単な作業なので、一度経験されることをお勧めする。
なにより自分でメンテナンスをするというのは愛車に愛着もわくし、そもそもこの作業が楽しいのである。
オイル交換に準備したものは写真の通り。

1.工具セット
2.オイル(シェブロン シュプリーム 10-40W)
3.軍手
4.オイル交換ボックス
5.オイルフィルター
今回のオイル&オイルフィルター交換にかかった費用は
1.オイル(シェブロン シュプリーム 10-40W)=380円
2.オイルフィルター(アドレスV125用)=610円
3.オイル交換ボックス=170円
合計=1160円
今回はオイル交換ボックスを利用したが新聞紙等を代用すれば実質1000円を切ることになる。
オイル交換およびオイルフィルターまで交換しても1000円を切るんだから、こりゃ自分でやらなきゃね。(笑)
今回使用したオイルはアメリカのメーカーであるシェブロンのシュプリーム10-40Wだ。

このオイル元々は4輪車用のオイルなのだが、ネットで調べてみるとなかなか好評のようだ。4輪車用のオイルをバイクに使うとクラッチすべりなどが起きよくないと言われているがユーザーの声を聞くとそんなことはないようなのでシェブロンに決めたわけだが、私の経験値で言うならば高級オイルを長期間使うより、スタンダードクラスのオイルでも3000km以内で交換するほうが調子はいいのだ。
オイル交換とオイルフィルター交換の作業はいたって簡単である。
先ずはオイルフィルターだが、写真の赤丸でかこんでいる3箇所のボルトをはずすとカバーがとれるので中にあるオイルフィルターを新しいものに交換するだけだ。いったって簡単。

ボルトを外し蓋をとった状態がこれだ。

蓋にはオーリング(黒い円状のゴム)がついている。古いオイルをふき取り新しいオイルを塗りこむといいらしい。

1000km走行したオイルフィルターと新品のフィルター。けっこう汚れているものだ。


オイル交換はエンジン下部に金色の17mmドレンボルト(写真の赤丸の部分)があるのでそれをレンチでゆるめて外せば勢いよくオイルが出てくる。バイクをちょっとななめにしたりしながら完全に古いオイルが抜けるのを待とう、まあ10分くらいほっておけばいいと思う。
その様子は動画にとったので参考のために見てくださいな。
GN125Hのオイル交換の方法を動画で解説(メンテナンス)
オイルはオイル注入口のキャップを回して外し、入れるだけの簡単作業だ。

オイルの入り具合はこの窓を見ながらチェックしよう。L~Fの間にあればオーケーだ。

あとは蓋を閉めなおせば作業終了である。
なかなか充実した楽しい時間であった・・・・(笑)
走行距離が1000km近くになったので、自分でオイル交換・オイルフィルター交換を実施した。
いたって簡単な作業なので、一度経験されることをお勧めする。
なにより自分でメンテナンスをするというのは愛車に愛着もわくし、そもそもこの作業が楽しいのである。
オイル交換に準備したものは写真の通り。
1.工具セット
2.オイル(シェブロン シュプリーム 10-40W)
3.軍手
4.オイル交換ボックス
5.オイルフィルター
今回のオイル&オイルフィルター交換にかかった費用は
1.オイル(シェブロン シュプリーム 10-40W)=380円
2.オイルフィルター(アドレスV125用)=610円
3.オイル交換ボックス=170円
合計=1160円
今回はオイル交換ボックスを利用したが新聞紙等を代用すれば実質1000円を切ることになる。
オイル交換およびオイルフィルターまで交換しても1000円を切るんだから、こりゃ自分でやらなきゃね。(笑)
今回使用したオイルはアメリカのメーカーであるシェブロンのシュプリーム10-40Wだ。

このオイル元々は4輪車用のオイルなのだが、ネットで調べてみるとなかなか好評のようだ。4輪車用のオイルをバイクに使うとクラッチすべりなどが起きよくないと言われているがユーザーの声を聞くとそんなことはないようなのでシェブロンに決めたわけだが、私の経験値で言うならば高級オイルを長期間使うより、スタンダードクラスのオイルでも3000km以内で交換するほうが調子はいいのだ。
オイル交換とオイルフィルター交換の作業はいたって簡単である。
先ずはオイルフィルターだが、写真の赤丸でかこんでいる3箇所のボルトをはずすとカバーがとれるので中にあるオイルフィルターを新しいものに交換するだけだ。いったって簡単。

ボルトを外し蓋をとった状態がこれだ。
蓋にはオーリング(黒い円状のゴム)がついている。古いオイルをふき取り新しいオイルを塗りこむといいらしい。
1000km走行したオイルフィルターと新品のフィルター。けっこう汚れているものだ。

オイル交換はエンジン下部に金色の17mmドレンボルト(写真の赤丸の部分)があるのでそれをレンチでゆるめて外せば勢いよくオイルが出てくる。バイクをちょっとななめにしたりしながら完全に古いオイルが抜けるのを待とう、まあ10分くらいほっておけばいいと思う。
その様子は動画にとったので参考のために見てくださいな。
GN125Hのオイル交換の方法を動画で解説(メンテナンス)
オイルはオイル注入口のキャップを回して外し、入れるだけの簡単作業だ。
オイルの入り具合はこの窓を見ながらチェックしよう。L~Fの間にあればオーケーだ。
あとは蓋を閉めなおせば作業終了である。
なかなか充実した楽しい時間であった・・・・(笑)