オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2015年09月29日

スーパームーン

9月28日(月曜日) 午後6時40分



見事なスーパームーンでした。

  

Posted by うっちぃ at 09:01Comments(0)GN125H日記

2015年09月22日

収穫の秋

秋ですねぇ~

世間ではSWということで、
毎日高速道路は渋滞のようだけど

僕は近所のお気に入りツーリングコースを満喫。
と言うのも、仕事のアポイントがあるんで遠出ができないからなんだけどね。



100キロ前後のお気に入りコースを2時間~3時間かけての
のんびりツーリングだ。




見事に成長した稲は金色に輝き



お米となって僕たちのお腹を満たしてくれる。




お腹だけじゃなくて
こんな素敵な景色に囲まれるなんて

感謝・感謝です・・・・♪
  

Posted by うっちぃ at 18:38Comments(0)GN125H ツーリング

2015年09月20日

凄いぞニッポン!


うおぉぉぉぉ~!

やったよ、やっちゃったよ
凄いぞニッポン!

そうです、
ラグビーW杯で日本が歴史的快挙

優勝候補で世界ランキング3位の南アフリカに勝ったんですよ。




夜は弱い僕だけど
昨日は仮眠をして11時半に起きてテレビ観戦。


学生時代にラグビー部にいた僕としては応援しないわけにはいかないよ。

ちなみに僕の注目選手は
ラグビー部の後輩でもある松島選手。


ラグビーを知らない人にちょっと説明しておくと
日本代表は8大会連続8回目の出場となるんだけど
過去7大会で勝利をあげたのは1991年大会のジンバブエ戦の1度だけ。
通算成績は1勝2分21敗というのが現実。

エディージャパンになってから快進撃を続けていて
現在は世界ランキング13位。

そんな日本が
優勝候補で世界ランキング3位の南アフリカに勝ったんですよ。

しかも内容が無茶苦茶よかった。


夜中だというのに
大声出して、飛び上がって、涙まで流した僕でした。


次は中3日で、スコットランド戦。  

Posted by うっちぃ at 09:02Comments(2)GN125H日記

2015年09月16日

うなふじのうな丼

先日の日曜日は曽爾高原に行ったんだけど

その前に、腹ごしらえということで

うなふじのうな丼を食べて来たよ。




http://tabelog.com/mie/A2401/A240101/24000800/


このご時勢で、うな丼としてはとっても良心的な価格設定。
うなぎ好きには、おすすめのお店です。  

Posted by うっちぃ at 18:44Comments(2)GN125H日記

2015年09月14日

曽爾高原

何年ぶりだろう
多分10年ぶりくらいだと思うんだけど

久しぶりに曽爾高原に行ってきた。



まだ、トップシーズンの前なんで
日曜日にもかかわらず、人も少なくて自然を満喫。

10月に入ると、土日ともなると大渋滞になるらしいんで
のんびり楽しみたいのであれば、今はチャンスかも。


ただ、
一面すすきの金世界というわけにはいかないんだけどね。



すすきのシーズンには、ちょっと早い


ちなみに帰りに寄った針テラスは


とんでもないほどのバイクの数でした・・・・♪


  

Posted by うっちぃ at 12:41Comments(0)GN125H ツーリング