オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ


2011年10月24日

第1回関西ミーティング(琵琶湖ツーリング) 2

集合時間にはまだ早いというのに集合場所の白ひげ食堂には既に全員到着していた。
そして、幹事役のびわ吉さんが参加者全員に缶コーヒーを準備していてくださって、有難くいただくことに。
さらに全員の本人確認用のネームプレートとバイク所有者確認用のプレートまで用意してくださっておった。
あらためてびわ吉さんに感謝です。ありがとうございました。

ひとしきりみなさんで話がはずんだところで、本日のコースの簡単な打合せをして先ずは風車村まで40分強のツーリング。
ご覧のように、信じられないくらいのいい天気に恵まれた。
第1回関西ミーティング(琵琶湖ツーリング) 2


この動画は今津港の観光船乗り場あたりの街中の様子。なんだか昭和レトロの雰囲気が残っている懐かしい感じがするエリアで、GN125Hとよく似合う。


湖岸を走るって最高に気持ちがいい。
しつこいようだが、とにかく天気が良くて暑いくらいだ。と言うよりも現実に暑かったので私はジャケットを脱いで走行しておった。

今回のコースはudonkoさんがプランニングしてくれだのだが、一般的な161号のコースではなく、湖岸ギリギリのところを走る道なものだから、まるで地元民になって走っているような気分になれた。udonkoさんは家庭の事情で今回は参加できずお会いできなかったのが残念だったが、こんなコースを考えてもらえて本当に感謝だ。ここでudonkoさんにもひとこと、ありがとうございます。

丸小船の休息所あたりで全員の動画撮影タイムに入った。ここでの撮影はびわ吉さんがしっかり撮ってくれているので近日中にアップしてくれると思うので楽しみだ。撮影タイムも終わり東海から参加のやまちゃんと合流するためにつづら尾展望台へと向かい待つことに。
第1回関西ミーティング(琵琶湖ツーリング) 2
展望台からの風景

第1回関西ミーティング(琵琶湖ツーリング) 2
6台のGN&ENが揃っているわけだが、6台全部あわせても100万円しないんじゃないのという話題で盛り上がり、なんたって今日はやたらとバイクが多いのだが外車や大型車が多いのでどう見たって100万や200万は超えているようなバイクばっかりだったからね・・・・(笑)

そんな話題で盛り上がっているところへ、やまちゃん参上。
一瞬、仮面ライダーかって感じで、ある意味つづら尾展望台駐車場で一番目立ってたかも・・・・(笑)
第1回関西ミーティング(琵琶湖ツーリング) 2
もちろん、手前のカウル付きがやまちゃんのGNです。

続く・・・・

第1回関西ミーティング(琵琶湖ツーリング) 1
第1回関西ミーティング(琵琶湖ツーリング) 2
第1回関西ミーティング(琵琶湖ツーリング) 3

にほんブログ村 バイクブログ 原付2種・ミドルクラスへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(GN125H ツーリング)の記事画像
納涼ツーリング
サマーツーリング
若狭湾ツーリング
スイカツーリング
渡月橋はまだ色づきはじめ
まぼろしのモサエビ丼
同じカテゴリー(GN125H ツーリング)の記事
 納涼ツーリング (2016-08-07 19:02)
 サマーツーリング (2016-08-03 10:07)
 若狭湾ツーリング (2016-08-02 11:29)
 スイカツーリング (2016-08-01 10:37)
 渡月橋はまだ色づきはじめ (2015-11-21 19:43)
 まぼろしのモサエビ丼 (2015-11-07 19:33)

Posted by うっちぃ at 10:13│Comments(6)GN125H ツーリング
この記事へのコメント
晴れて良かったですね。
やっぱりデカイですね、琵琶湖。
動画を観ているだけでも、行きたくなってウズウズしてきます。

自分は、やまちゃんちゃん大好きです。
もし、全国GN125ミーティングの会内で「変態of the year」があれば、是非受賞してもらいたいくらいです。

また、成城や新百合にでもいらしたら、お茶でもしましょう。
Posted by 玉井次郎 at 2011年10月24日 22:01
うっちぃさんこんばんは。
昨日は天気にも恵まれ最高の「気まぐれびわ吉ロード」でしたね。百聞は一見にしかず。びわ吉さんとのび作さんはまるで違いますし、遊じんさんは遊び人の金さんとは違いました。でもうっちぃさんの後ろを走っていると本当にBMWに見えてきました。また「TOKIO ROAD」の道中、豊橋によった際はお声をかけてください。ハンドルグリップを竹輪に変えて差し上げます。(冗談です。お茶でもしましょう2)
>イジロー様
ボクもイジロー兄のことが忘れられません、マタ イジッテ下さい。
Posted by やまちゃん at 2011年10月25日 00:42
うっちぃさんこんばんわ
京都市内は混んでいなかったですか?
うっちいさんは写真を載せられていたのでイメージ通りでした(^^ゞ
さてさて、動画見させて頂きましたがなかなかの高画質じゃないですか、ブレも少なくうまく撮影されていますね。

そしてこの北びわ湖ロード
一人で行くもよし
家族で桜のシーズンに車で行くも良し
今回のようにマスツーで行くも良し

次回11月5日宇治川ラインは時速200kmハングオン・ハングオフでぶっ飛ばしますので ひざあて 『パンダのでも くまさんのでもよろしい』を装着よろしくお願いします(-。-)y-゜゜゜
Posted by びわ吉 at 2011年10月25日 00:58
玉井次郎さん
あははっ、玉井さんがやまちゃんのこと好きなの、なんだか分かるなぁ、
どこか同じ匂いがするもんなぁ、
そうそう、そういえば玉井さんはちょうど成城と新百合の中間点でしたよね、やまちゃんは僕と玉井さんの中間点だし・・・・(笑)
Posted by うっちぃうっちぃ at 2011年10月25日 05:17
やまちゃん
あははっ、あれがBMWマジックです・・・・(笑)
今度、東京-大阪の中間点あたりでイジローさん含めて3人の変体ツーリングでもやりますか・・・・(笑)
やまちゃんさんって書こうと思ったんだけど、やまちゃんの方が自然なんで敬称ぬきにしちゃいましたのでお許しを。
Posted by うっちぃうっちぃ at 2011年10月25日 05:23
びわ吉さん
京都市内はいつも通りのそこそこ渋滞だったんですが、いつも通りのすり抜け技で、そこそこスイスイ行けました。(笑)
おっ、びわ吉さん気合入ってきましたね。ちょっと煽りすぎちゃったかな・・・。11月5日がさらに楽しみになってきました、よろしくねっ・・・・♪
Posted by うっちぃうっちぃ at 2011年10月25日 05:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。