オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ


2012年08月04日

蕎麦もいいもんです。

昨日は、夏バテ対策にはうなぎと書きましたが蕎麦もいいもんです。


蕎麦もいいもんです。
この写真は大坂の北のはずれにある能勢にある、くりの郷という道の駅のレストランの蕎麦、550円

くりの郷の特徴は地元で採れた野菜をふんだんに使うというものなんだけど、この蕎麦もトマトありみょうがあり、
大根あり、大場ありといろいろな野菜がタップリ使われてます。

蕎麦もいいもんです。
GN125Hを所有したのが2011年8月29日。
ということで、そろそろ1年たとうとしているんですが、最近つくづく感じるのがいいバイクと出会えたなということ。

近いうちに納車1年記念ということで、GN125Hの良さ・悪さ加減を自分自身の体験から書いてみようと思うんだけれども、少なくとも買って後悔するようなことなどなかった。
後悔どころか、心から買って良かったと思っている。

ちょっと時間があれば、こうして気楽にランチを食べにプチツーまで出来てしまう。
もちろん私の職種に起因するものでせはあるのだけれど、GN125Hという相棒がいるからこそ出来ること。
こいつとは長い付き合いになりそうです・・・・♪


タグ :GN125GN125H

同じカテゴリー(GN125H日記)の記事画像
ちょっと贅沢に
インターコンチネンタルホテル
ひさしぶり
秋味
シン・ゴジラ
新しい相棒
同じカテゴリー(GN125H日記)の記事
 ちょっと贅沢に (2017-08-01 13:26)
 インターコンチネンタルホテル (2017-07-31 22:33)
 ひさしぶり (2017-07-30 11:18)
 秋味 (2016-08-17 19:54)
 シン・ゴジラ (2016-08-15 19:51)
 新しい相棒 (2016-08-10 00:31)

Posted by うっちぃ at 09:11│Comments(4)GN125H日記
この記事へのコメント
うっちぃさん こんにちは
色~んなバイク乗って見て、今そうおっしゃられる言葉は
重いですよね~

ホントにGNって不思議なバイクだと思います。
トコトコのんびり楽しんだり、コーナーをバシバシ
攻めるなんて両極端を実現してるバイクって
他探しても私的には見当たりません。
大切に長く付き合って行きたいバイクです(^^
Posted by ハウト at 2012年08月04日 10:47
ハウトさん

いやぁ~、バイク大先輩のハウトさんの言葉ほどではないですよ。
ハウトさんのバイク経験があるわけではありませんが
そんな僕でも、GNって魅力的なんですよねぇ~・・・・♪
Posted by うっちぃうっちぃ at 2012年08月05日 07:46
下の写真カレンダーにしたくなるよないい写真ですね^^

GNは面白いですよね!

そしてうっちぃさんが選ぶセカンドがGNの延長線上になるのか、はたまたまったく別のブロンド美人になるのか引き続き注目してます^^
Posted by 万里パパ at 2012年08月06日 23:03
万里パパさん

この写真いいでしょ、
僕の一番のお気に入り写真でPCの壁紙に使ってます。
それとセカンドバイクですが、今はどれにするかというよりも
とにかくいろんなバイクに乗ってみたい病にとりつかれてます・・・・♪(笑)
Posted by うっちぃ at 2012年08月07日 07:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。