オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ


2012年08月23日

ハーレーで行く東北雲上ツーリング ②

今回宿泊したのは五色沼にある裏磐梯ロイヤルホテル。
日が沈んだ夜七時ごろにチェックインし、ゆったり温泉につかり一日のツーリングの疲れを癒した。
入浴後にビールと共に夕食、軽く焼酎を飲んだところでバタンキュー・・・・(笑)

朝五時ごろ目がさめて、先ずは目覚まし代わりにまたまた温泉につかる。
こんな時間の使い方って、なんだかとっても贅沢じゃ。
さらに、朝食前にちょいとひとっ走りしたくなり、昨晩調べておいたビューポイントへとハーレーにまたがった。

ハーレーで行く東北雲上ツーリング ②
松原湖を左に望みながら二号線を北上する西吾妻スカイバレーを通っての、目的地は天元台ロープウェイ。
ちなみに天元台は山形県になる。
元々気持ちいい高原じゃが、早朝はさらに清々しくて最高じゃ。
ハーレーで行く東北雲上ツーリング ②

ハーレーで行く東北雲上ツーリング ②
西吾妻スカイバレーは常に素晴らしい景色と共にという感じなのじゃが、特に滝展望台は最高のビューポイントだった。

ハーレーで行く東北雲上ツーリング ②

ハーレーで行く東北雲上ツーリング ②
下界に朝もやがひろがり、まさに天空からの眺め。
こんな景色を見れるなんて早朝ツーリングのひとつの醍醐味かもしれない。

ハーレーで行く東北雲上ツーリング ②

ハーレーで行く東北雲上ツーリング ②

ささっと朝一ツーリングで一時間くらいで戻ってこようと思っていたのじゃが、あまりの景色の良さに引かれてついついのんびり、しかもせっかくだからとばかりに松原湖をぐるっと一周してきたものだから二時間かかってしまった・・・(笑)

ホテルに戻ってから、ゆっくり朝食をとって十時にチェックアウト。
今日は、昨日行った磐梯吾妻スカイラインを再チャレンジして吾妻小富士に登って、再度下って磐梯吾妻レークラインそして磐梯山ゴールドラインを通って裏磐梯から反対側の表磐梯に出て猪苗代湖を望みながら山間の大内ダムから羽鳥湖を経由して那須高原へと、またまた丸一日のツーリングじゃ。



同じカテゴリー(GN125H ツーリング)の記事画像
納涼ツーリング
サマーツーリング
若狭湾ツーリング
スイカツーリング
渡月橋はまだ色づきはじめ
まぼろしのモサエビ丼
同じカテゴリー(GN125H ツーリング)の記事
 納涼ツーリング (2016-08-07 19:02)
 サマーツーリング (2016-08-03 10:07)
 若狭湾ツーリング (2016-08-02 11:29)
 スイカツーリング (2016-08-01 10:37)
 渡月橋はまだ色づきはじめ (2015-11-21 19:43)
 まぼろしのモサエビ丼 (2015-11-07 19:33)

Posted by うっちぃ at 10:40│Comments(0)GN125H ツーリング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。