オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ


2012年11月06日

ハウト号をブッちぎれ計画発動!



GN125というバイク、先日発売された別冊 MOTORCYCLIST 2012年11月号でp.62~p.66の5ページにわたり紹介されるほど、ちょっとした人気バイクになっているようじゃ。
人気バイクと言ってもあくまでマイノリティーだとは思うんだけどね。

オーナーのいろいろな証言が掲載されているので、GN125に興味がある人は是非読んでいただきたい。
もちろん私の写真もコメントもしっかり掲載されておりましたよ。

さてGN倶楽部に限ったことではないのじゃが、そうバイク全般に言えることだと思うんだけど、全くのノーマルで乗っている人と言うのはほとんどいないんじゃないだろうか?
やっぱりバイクというのは趣味性が強く出る乗り物で、単純に移動の手段というよりも自分の分身に近いような、そしてなんらかのカスタマイズをすることによってさせら愛着がわいてくるというか、とにかく何かしらカスタムしていると思うんじゃよね。

私は関西在住なので関西地区のメンバーとよくツーリングをするのじゃが、見事なまでにみなさんカスタマイズしておられるのだよ。そんな中、私が見る限り、そして実際に試乗してみた中では関西No.1のパワーを誇るのはおそらくハウト号だと思うのじゃよね。

詳しいカスタマイズ内容は知る由もないのじゃが、実際に乗させていただいた感想で言うと速いのである。
一緒にツーリングしていてもハウト号は明らかに速い。

そこで、ニュキニョキとある計画が持ち上がった。
それがタイトルにある「ハウト号をブッちぎれ計画」である・・・・♪(笑)

そもそも、その言いだしっぺは私が勝手にライダーの師匠とあおいでいるGS400さんの発案なのじゃが
あるキットを取り付けて、ハウト号よりも速いバイクを目指そうではないかという計画じゃ。

もちろんハウトさんに喧嘩を売ってるわけではなく、パワーアップの人柱というか
実際にどんな効果があるのか試してみようということになったわけじゃ。

であれば、何も私のGN125Hではなくて、言いだしっぺのGS400さんのバイクでやればいいじゃないのと思われるかもしれない。
ごもっともな意見である。
ただ、それが、そうはいかない理由があるんじゃよ。

何故かというと、そのキットの取り付けをする場合、もちろんキットを購入して自分で取り付けるということもできるにはできるのじゃが、オリジナル(現状)状態の実際のパワーをシャシダイナモで計測し、さらにキットを取り付けていろいろ調整して取り付け後もシャシダイナモで計測してくれるショップが東京にあるんじゃよね。

幸か不幸か、私はGN125Hで毎月のように東京へ行っているので、東京滞在中にGN125Hを預けて取り付けしてもらうことが出来るわけで、それならうっちぃさんのバイクでやろうということになったわけじゃ。

取り付け調整には1週間~10日ほどかかるということなのじゃが、ショップ側に大坂から行って東京滞在中になんとかしてほしいと交渉し気持ちよく承諾いただいたものじゃから、今月の東京出張中にお願いすることになった。

今月は11月8日から14日までの一週間が東京出張となるので楽しみである。
どれだけのパワーになるのか・・・・?

それと楽しみなのが、実際にシャシダイナモで計測してくれるということじゃ。
GN125Hのスペックではエンジン出力は12.5馬力ということになっている。
本当にスペックどおりのパワーがあるのか、こういうサービスを利用して計測するというのも現実が分かっていいよね。

もちろんエンジン単体の計測と、パワートレーンを通した実際の状態でパワーが違うことは百も承知じゃ。
だからこそ、実際のパワーがとれほどあるのか計測できるという楽しみもあるわけじゃよ。

カタログスペックが12.5馬力だが、実際には○○馬力と出てくるわけじゃからね。

そして、このデータは東京出張から戻ってきたらこのブログでアップするようにいたしますので、お楽しみに・・・・♪

ハウト号をブッちぎれ計画発動!


タグ :GN125GN125H

同じカテゴリー(GN125H日記)の記事画像
ちょっと贅沢に
インターコンチネンタルホテル
ひさしぶり
秋味
シン・ゴジラ
新しい相棒
同じカテゴリー(GN125H日記)の記事
 ちょっと贅沢に (2017-08-01 13:26)
 インターコンチネンタルホテル (2017-07-31 22:33)
 ひさしぶり (2017-07-30 11:18)
 秋味 (2016-08-17 19:54)
 シン・ゴジラ (2016-08-15 19:51)
 新しい相棒 (2016-08-10 00:31)

Posted by うっちぃ at 11:41│Comments(12)GN125H日記
この記事へのコメント
もしかして?・・・・KIT?ノーマル国産GSで、14PSなので、18~20PSくらい出ちゃうのかな?大阪に帰る前に、試乗してみたいな!
Posted by トモジイ at 2012年11月06日 15:16
(^^; またまたまた~ なんの計画ですかぁ・・こりゃまた
○○キットの事ですよね・・ホントまったく△△400のおっさんは
懲りないですねぇ・・・ま 甘んじて受けて立ちますが・・
返り討ちにしてくれるわ(^^;

○○キット組んでトルクや最高速が上がったとしても
ストレートならともかくワインディングではもっと違う次元の
ものも必要になります。
Posted by ハウト at 2012年11月06日 20:09
・・・あ 言い忘れましたけど
あくまで、安全な場所でね(^^;

ツーリングの際は道交法を遵守して安全にいきましょう♪
Posted by ハウト at 2012年11月06日 20:15
ハウト号にぶっちぎられっぱなしの「遊じん」としては

だんぜん応援していますので、ぜひ「ハウト号」をぶっちぎってください。

え?ハウトさんが道交法を守っているかって?うそでしょ~ ね?
Posted by 遊じん at 2012年11月06日 21:22
ぶわははははは!(状況説明)
3時の休憩でコーヒー飲みながらブログ覗いたら大笑いしてしまいました。
こんな大きいアドバルーンありがとうです。

このブログ大注目でしょうから少しだけ補足説明を!
ハウト号にちぎられるようになったGS400は少しパワーアップして
楽しく遊びたいなと思いあれの装着を思い立ちメーカーに電話した所
あれをGN125Hに取り付けた人はまだおらずメーカーも製作しておらず
セッティングデーターがなく製作するには実車をメーカーに預け
試作品を取り付けデーターを取り市販品の仕様を決めるため10日以上
かかるとの返事でした。

愛車シェルパ250にあれを取り付けそのトルクアップを実感したGS400は
何とか取り付けたい東京へ行こう! とまで思ったとき 
 あ!うっちぃさんがいる。 と思い話した所快く引き受けてくださりました。

あれを取り付けるとトルクアップし燃費も向上します。
ローコストのロングツーリングバイクをコンセプトとしているGS400号には
ベストだと思っています。

うっちぃさんよろしくデーター取りおねがいします。
これでうっちぃ号は量産型ザグからシャー専用ザグヘバージョンアップ
ですね。 GS400号もすぐあとを追います。

PS 遊じんさん  実は熱い人だったんですね!

でもこんな関係 社会人になってなかなかできないよですね。
うっちぃさん ハウトさん  また遊んでくださいね。
Posted by GS400 at 2012年11月07日 00:16
トモジイさん

おっ、反応してきましたねっ(笑)
流石に時速200kmは無理ですが、どうなるか楽しみです。
ちなみに出来上がり予定は13日の昼過ぎなのでよろしかったら来てください。もちろん試乗オーケーですよっ・・・・♪
Posted by うっちぃうっちぃ at 2012年11月07日 07:31
ハウトさん

大阪に戻ったら熱いバトルをよろしくお願いします。
ストレートのうっちぃ、コーナーのハウト・・・・
なんだかMOTO GPの実況アナウンサーになった気分・・・・♪(笑)
Posted by うっちぃうっちぃ at 2012年11月07日 07:33
ハウトさん

もちろん、私設サーキットでの話ですよ。
GN倶楽部関西メンバーは当然のことながら法令遵守。
一に安全、二に安全・・・・ですよねっ・・・・♪
Posted by うっちぃうっちぃ at 2012年11月07日 07:36
遊じんさん

おっ、応援ありがとうございますっ。
この応援を背に受けて、みんなの期待に応えたいと思います・・・・♪(笑)
Posted by うっちぃうっちぃ at 2012年11月07日 07:38
GS400さん

詳しい解説をありがとうございます。
どうも僕のブログは言葉足らずのところがありまして・・・・・
まあ、一般的には手抜きと呼ばれているようですが・・・・(笑)

それに新品のキャブセットもありがとうございます。
SHOPに電話して新品キャブでセッティングしてもらうようにお願いしておきました。

GS400さんのおっしゃる通り、社会人になってからこういう関係を築くのってそうそうあるもんじゃないですよね。利害関係なしの純粋な趣味の世界っていいもんですねぇ~、そんな意味でもGN125Hに感謝です・・・・♪
Posted by うっちぃうっちぃ at 2012年11月07日 07:42
バンザーイ! バンザーイ! バンザーイ!

(御見送りの万歳三唱!)

みんなの期待を背負ってガンバレー
うっちぃさん!
Posted by GS400 at 2012年11月07日 12:06
GS400さん

うわぁおっ、
お見送り、ありがとうございま~す・・・・♪(笑)
Posted by うっちぃうっちぃ at 2012年11月07日 18:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。