オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ


2013年04月15日

話が違う【秘密会員制:大人のバイク倶楽部】

約束のツーリングの日がやってきた。
目指すは頑張れ日本、頑張れ東北という意味も込めてのことだと思うのじゃが宮城県の松島温泉だ。

東北自動車道を一路北へ向かう、ほとんどが高速道路のツーリングということなのじゃが
そもそも、この大人のバイク倶楽部の趣旨というのは、酸いも甘いも経験してきた大人が
がんじがらめの現実社会を忘れてバイクを通じてリフレッシュするということらしい。

たしかに現代社会というのはストレスのかたまりじゃ。
仕事はもちろん、社会生活や家庭においてだって自分の勝手気ままにというわけにはいかない。
本当にリラックスできるのは、トイレの中だけだなんてことを言う人もいるくらいしゃ。

法治国家なんじゃから当然と言えば当然なんじゃが、あらゆるところに規制があり
あらゆるところに理不尽なルールがあり、あらゆるシチュエーションにおいて多かれ少なかれ
我慢をしいられているというのが現実じゃろう。


話が違う【秘密会員制:大人のバイク倶楽部】
さて、集合時間が午後二時半で一路、松島温泉に向かい温泉・宴を楽しみ旅館に一泊して翌朝は自然解散といういたって自由気ままなスケジュールだ。

2グループに分かれての出発だったのだが私は荒井さんと同じグループで一緒に走るバイクは
1199パニガーレ・CBR1000RRが2台・S1000RR、ヤマハYZF-R1、そして私のZX14Rの6台。

いつものことらしいのじゃが、出発前に途中休憩・行き先の確認、注意事項の確認をした。
面白いのがオービス位置の確認と、覆面パトカーの注意点もあった。
特に白のクラウンは要注意とのこと。どこで情報を仕入れたのか分からないけど、なんでそんなこと知ってるの?
というようなことまで調べ上げられていた。もしかして、警察関係者が仲間にいるのかも・・・・?

まあ事前準備に怠りないというのは何をする上でも大切なことじゃ。
初体験の私としてはただお仲間についていけばいいだけのことじゃからね。

最後に、あくまでも自分たちは大人として自己責任のもとに行動するわけで
くれぐれも安全運転を心がけてほしい。との言葉。
バイクがバイクだけに、こういう言葉を聞くとちょっとホッとしますな。

そして、もしものことが起きた場合でも、もちろん自己責任です。
このバイク倶楽部とは一切係わり合いがないということを念押しされた。
なんだかねぇ、さすがに秘密の会員制倶楽部という感じじゃ。

首都高速から東北自動車道に入って一路北へ向かうわけだが、
ちょっと話が違う・・・・汗

早過ぎる・・・・・汗

本気かよって思うくらい早い・・・・汗

出発前に、くれぐれも安全運転でお願いしますというあの言葉はなんだったんだよ。


おいおい、酸いも甘いも経験してきた大人の倶楽部なんじゃないのかよ?

このスピードってリフレッシュするどころか、あり得ないほどのプレッシャーとストレスがたまるじゃん。


高速道路と言えど、バイクでこんなスピード域で走るなんて考えらんないよ。
たしかに若かりし頃、車で新幹線よりも早いスピードでクルージングをやった経験はある私じゃ。

だから絶対スピードという点では体験者ではあるが車とバイクでは体感スピードは全然違うのじゃよ。車は4輪じゃからコケルことはない。

だけどバイクは話が違う。
コケたら終わり、即あの世行きというスピード域じゃ。

このスピードじゃオービスもお手上げじゃろう。
大体、覆面パトカーがいたらどうすんのよ?


お~い、話が違うよ~!大汗


タグ :GN125GN125H

同じカテゴリー(GN125H日記)の記事画像
ちょっと贅沢に
インターコンチネンタルホテル
ひさしぶり
秋味
シン・ゴジラ
新しい相棒
同じカテゴリー(GN125H日記)の記事
 ちょっと贅沢に (2017-08-01 13:26)
 インターコンチネンタルホテル (2017-07-31 22:33)
 ひさしぶり (2017-07-30 11:18)
 秋味 (2016-08-17 19:54)
 シン・ゴジラ (2016-08-15 19:51)
 新しい相棒 (2016-08-10 00:31)

Posted by うっちぃ at 09:32│Comments(6)GN125H日記
この記事へのコメント
ん?もしかして?以前、私が所属してた倶楽部に似てる?ような?(名前違いますが)すれと、東北道の福島県内は、ヘリコプターにも注意してね!上空から計ってますよ!
に、しても、浦和~仙台間、1時間?くらいで、行っちゃうでしょ?ZX14Rなら!
Posted by トモジイ at 2013年04月15日 11:51
うっちぃさんがそんなに驚くんだから
きっと半端じゃない速度なんでしょうね(^^;;
くわばらくわばら
Posted by ハウト at 2013年04月15日 11:54
追伸
そのスピード域だと、け○さ□車両でも追いつけないので、ナンバーから所有者、運転者を割り出して電話連絡?来ます!(以前、やった人・・・・?私じゃないですよ!決して!)
Posted by トモジイ at 2013年04月15日 12:00
トモジイさん

そうでしたねぇ、トモジイさんのところの1軍に匹敵するような倶楽部でしたよ。
Posted by うっちぃうっちぃ at 2013年04月15日 23:01
ハウトさん

半端なんてもんじゃなかったですよ~
バイク降りたら足が震えてましたから・・・・(笑)
Posted by うっちぃうっちぃ at 2013年04月15日 23:02
トモジイさん

なるほど、だからみんなナンバープレートを隠そうとするんですねっ・・・(笑)
Posted by うっちぃうっちぃ at 2013年04月15日 23:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。