2013年05月06日
GWささやかにBBQ
うちには高校2年と中学2年の娘がおって、長女は毎日塾通い、次女は毎日部活で忙しい。
特に次女は全国大会を目指すような吹奏楽部にいるもんで、部活がない日は正月3が日とお盆の三日間、すなわち一年を通して休みはたった6日間しかない。
ということじゃから、世間ではゴールデンウィークといっていても家族旅行なんてものはできないわけじゃ。
にもかかわらず、先日私がバイクツーリングに行ったもんじゃから、パパだけずるいと娘たちからヒンシュクを受けておった。
だからと言って上記の理由で家族旅行は無理ということで、ささやかながら我が家の庭でBBQをすることにしたのじゃよ。
昨年末にマンションから一戸建てに引っ越したわけじゃが、こういうときに庭があるというのはありがたい。
ちょっとした家族サービスが出来るというのはやっぱり便利じゃ。

先ずは、庭にBBQコンロを設置して炭に火をつける。
どこの家庭でもそうだと思うのじゃが、こういうのはオヤジの役目じゃわな。

火がつくまでに女房とビールで乾杯。
外で飲むビールは格別です・・・・♪

焼き方は女房におまかせして、この後は飲み食いに集中する私じゃ・・・・(笑)

BBQと言えば野菜に肉なんだけど、サザエもいいもんですぞ。

豚肉を乗せたら油が溶けて火が舞い上がる。こんな光景もBBQの楽しみのひとつだよね。

慌てず・騒がす、冷静に炎を抑えて焼き続けます・・・・♪

太陽が沈んでからはランタンに火をつけます。
庭だというのに、ランタンを灯すとなんだかキャンプに来ているような気分になりますなぁ~。
まあ、自分だけキャンプツーリングに行ったつみほろぼしでやった、
ささやかな自宅BBQだったんじゃけど子供たちには大好評。
子供たちの気分転換にも、たまには外で食べるのもいいもんです。
お片づけはパパにまかせないさい・・・・♪(笑)
特に次女は全国大会を目指すような吹奏楽部にいるもんで、部活がない日は正月3が日とお盆の三日間、すなわち一年を通して休みはたった6日間しかない。
ということじゃから、世間ではゴールデンウィークといっていても家族旅行なんてものはできないわけじゃ。
にもかかわらず、先日私がバイクツーリングに行ったもんじゃから、パパだけずるいと娘たちからヒンシュクを受けておった。
だからと言って上記の理由で家族旅行は無理ということで、ささやかながら我が家の庭でBBQをすることにしたのじゃよ。
昨年末にマンションから一戸建てに引っ越したわけじゃが、こういうときに庭があるというのはありがたい。
ちょっとした家族サービスが出来るというのはやっぱり便利じゃ。
先ずは、庭にBBQコンロを設置して炭に火をつける。
どこの家庭でもそうだと思うのじゃが、こういうのはオヤジの役目じゃわな。
火がつくまでに女房とビールで乾杯。
外で飲むビールは格別です・・・・♪
焼き方は女房におまかせして、この後は飲み食いに集中する私じゃ・・・・(笑)
BBQと言えば野菜に肉なんだけど、サザエもいいもんですぞ。
豚肉を乗せたら油が溶けて火が舞い上がる。こんな光景もBBQの楽しみのひとつだよね。
慌てず・騒がす、冷静に炎を抑えて焼き続けます・・・・♪
太陽が沈んでからはランタンに火をつけます。
庭だというのに、ランタンを灯すとなんだかキャンプに来ているような気分になりますなぁ~。
まあ、自分だけキャンプツーリングに行ったつみほろぼしでやった、
ささやかな自宅BBQだったんじゃけど子供たちには大好評。
子供たちの気分転換にも、たまには外で食べるのもいいもんです。
お片づけはパパにまかせないさい・・・・♪(笑)
Posted by うっちぃ at 22:23│Comments(6)
│GN125H日記
この記事へのコメント
ここって日本じゃないですよね?
カリフォルニアですよね(^。^)
あっ 今度この長いバべ―キューコンロ積んで来て下さいね
スタコラサッサ(((((((((((((;・ ・)
カリフォルニアですよね(^。^)
あっ 今度この長いバべ―キューコンロ積んで来て下さいね
スタコラサッサ(((((((((((((;・ ・)
Posted by びわ吉 at 2013年05月06日 23:14
びわ吉さん
なに言っちゃってんのぉ
コテコテの大阪でんがな・・・・♪(笑)
なに言っちゃってんのぉ
コテコテの大阪でんがな・・・・♪(笑)
Posted by うっちぃ
at 2013年05月07日 06:16

素敵なお庭ですねー、手入れも行き届いてウチとは大違い(笑
レンガのテラスは憧れですよ!
レンガのテラスは憧れですよ!
Posted by DIYパパ at 2013年05月07日 07:23
DIYパパさん
手入れしてるというほどのことはないんですけどねっ。
今年3月にティフトン芝を貼ったんですが、緑の芝にはやっぱりレンガかなと思って、コツコツ敷き詰めていきました。
素人の作業なんでいいかげんなものですが、それでも手作りでやるって結構楽しいもんですねっ・・・・♪
手入れしてるというほどのことはないんですけどねっ。
今年3月にティフトン芝を貼ったんですが、緑の芝にはやっぱりレンガかなと思って、コツコツ敷き詰めていきました。
素人の作業なんでいいかげんなものですが、それでも手作りでやるって結構楽しいもんですねっ・・・・♪
Posted by うっちぃ
at 2013年05月07日 11:23

素敵なお庭ですね~!羨ましい~^ ^
で、いつお邪魔すればいいですか?(^O^)/
で、いつお邪魔すればいいですか?(^O^)/
Posted by ともぞう at 2013年05月07日 12:23
ともぞうさん
いつでもウェルカムですよっ
てぐすね引いて待ってますから・・・・・♪(笑)
いつでもウェルカムですよっ
てぐすね引いて待ってますから・・・・・♪(笑)
Posted by うっちぃ
at 2013年05月07日 17:09
