2012年02月22日
ヘアリキッド、ケツにつけ、ドッキリ、アヘ・・・・
「ヘアリキッド、ケツにつけ、ドッキリ、アヘ」
これ、私のお気に入りのフレーズだ。
びっくりした時とか、驚いたときに、ついつい頭に浮かぶフリーズなのだよ。
もちろん、このフレーズに意味なんてもんはありませんぞ。
ヘアリキッドは頭髪につけるものであるからにして、
だいたいヘアリキッドをケツにつけるヤツなんているわけがない。
ただ、イメージしてもらいたい。
本来は頭髪につけるものであるところのヘアリキッドをケツについてしまった・・・・・
きっと、ドッキリして「アヘッ」と思わず声が出てしまうのではないだろうか・・・・。
なんだか、そんな気がする。
だもんだから
びっくりした時とか、驚いたときに、ついついこのフレーズが頭に浮かび
驚くとともに、ひとりニタニタしてまうのである・・・・(笑)
実は、
既に気がついている人もいるとは思うのじゃが
ヘアリキッド、ケツにつけ、ドッキリ、アヘ。
は前から読んでも、後ろから読んでも発音は同じなんだよね。
嘘だと思ったら、上の文章を後ろから読んでごらんなさい。
ねっ、
後ろから読んでも
ヘアリキッド、ケツにつけ、ドッキリ、アヘ。になるでしょ・・・・・(笑)
イントロが長くなってしまったのじゃが、何もヘアリキッド、ケツにつけ、ドッキリ、アヘ。の説明をしたくて
この日記を書いているわけじゃなくて、
ちょいと驚いたことがあって、この日記を書いているわけでね。
まあ、冒頭でも書いたように、何か驚いたことがあると、このフレーズを思い出してしまうもんで
ついつい書いてしまったというわけじゃ。
で、ここらが本題です。
私が何に驚いたかと言うと、このブログ、私が管理しているこのブログ
「GN125Hで行くちょい悪おやじのドタバタ日記」に驚いちゃったんですよ。
なんで驚いたかというと、
Yahooで「GN125」と検索すると、検索件数としては1,580,000サイトあるわけです。
ウェブ検索結果として右上の方に約1,580,000件と出てくるでしょ。
その1,580,000件もある中で、あろうことか私のブログであるところの「GN125Hで行くちょい悪おやじのドタバタ日記」が
トップページの、しかも第1位に表示されているではござんせんかっ!
これをビックリしないでおられましょうかっつうの。
そりゃ、驚いちゃうでしょ。
で、冒頭の「ヘアリキッド、ケツにつけ、ドッキリ、アヘ。」となったわけなですなぁ~・・・・・♪(笑)
まあ、私の場合は零細・中小企業のコンサルティングをしているのでインターネットの活用やウェブ対策というものは
ある意味で本業なもんで、検索エンジンで上位表示させる方法というのは熟知していのじゃが、
実は、このブログに関してはあくまで趣味で書いているので仕事とは全く関係ないわけよ。
だから、上位表示のためのテクニックというのは使っていないわけ。
にもかかわらずトップページの、しかも1位表示というのには、我ながら驚いちゃったわけです。
まあ、自分なりに何故、こうなったかというはある程度想像はできるんだけど、検索エンジンってヤツはけっこう面白いもんですなぁ。
ただ、ひとつ言えることは、このままずーっと1位でいるはずはないということじゃな・・・・(笑)
まあ三日天下ということもあるかもしれないし。
それなら、それでいいんじやん。
1,580,000件中、1位表示されたということに気がついたというだけで、幸せを感じてます・・・・(笑)
しばし、このトップ表示を楽しむことにいたしやしょう。
今晩は、トップ表示されている画面を見ながら一杯やることにしよう・・・・(笑)
